Quantcast
Channel: 六本木三丁目 しち十二候
Browsing all 222 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

季節のお料理:芒種・初候〜次候

季節のお料理のご紹介です。 ただいま蛸飯をお楽しみいただけます。

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

金沢から鮮魚が届きました!

金沢から鮮魚が届きました。 本鮪、赤いか、アラ、甘海老です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新鮮なお野菜が届きました!

近藤ファームさんから新鮮なお野菜が届きました。 ミニ人参、キスミー、黄ズッキーニ、新じゃがいもです。

View Article

『芒種』 次候 第26候 「腐草為螢(くされたるくさ ほたるとなる)」 Fireflies Rise From Under Old Leaves.

芒種(6月6日から6月21日)は二十四節気の第九番目です。 「芒(のぎ)ある穀類、稼種する時なり」 暦便覧より。 稲や麦など、芒をもった穀物の種まきの季節でございます。 第二十六候「腐草、蛍となる」 6月11日から6月15日までは芒種の次候にあたりまして 腐った草が蒸れ、蛍が成虫となる時期でございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大分から鮮魚が届きました!

大分から鮮魚が届きました。 鱧、車海老、コショウ鯛、イサキ、鯒、真鯛です。

View Article


『芒種』 末候 第27候 「梅子黄(うめのみきなり)」 Plums Ripen.

芒種(6月6日から6月21日)は二十四節気の第九番目です。 「芒(のぎ)ある穀類、稼種する時なり」 暦便覧より。 稲や麦など、芒をもった穀物の種まきの季節でございます。 第二十七候「梅の実、黄なり」 6月16日から6月21日までは芒種の末候にあたりまして 梅の実が黄色く熟してくる時季でございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大分から鮮魚が届きました!

大分から鮮魚が届きました。 鱧(ハモ)、鱸(スズキ)、いさき、真鯛です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【季節のお料理のご紹介:芒種〜夏至】

【季節のお料理のご紹介:芒種〜夏至】 芒種から夏至へと移り変わる季節にご提供するお料理をご紹介いたします。 【先付】アワビ 焼きなす 長芋 マイクロトマト おくら 海ぶどう 旨出汁   【炊き合せ】鱸黒酢煮 南瓜 とまと 万願寺揚げ浸し

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

金沢から鮮魚が届きました!

金沢から鮮魚が届きました。 甘海老、赤いか、梅貝、ハタです。 ぜひ召し上がりにいらしてください。

View Article


『夏至』 初候 第28候 「乃東枯(ウツボグサ、かれる)」 Heal-Alls Wither.

夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第十番目です。 「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以てなり」 暦便覧より。 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 第二十八候「夏枯草(ウツボグサ)、枯れる」 6月22日から6月26日までは夏至の初候にあたりまして ウツボグサ(別名、夏枯草:かごそう、なつかれくさ)が枯れる時期でございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鮮魚とお野菜が届きました!

三重から届いたお野菜です。 カラフルトマト、ズッキーニ、ししとう、白きゅうり、ミニにんじんです。 大分から届いた鮮魚です。 鱧、キス、鯵、真鯛、イサキです。 金沢から届いた鮮魚です。 甘海老、梅貝、小豆はた、です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【季節のお料理のご紹介:夏至・初候〜次候】

【季節のお料理のご紹介:夏至・初候〜次候】 夏至の季節にご提供するお料理をご紹介いたします。 【お椀】太刀魚真丈、赤万願寺、ミニおくら、黒皮南瓜 【お食事】鯛釜炊き ぜひ召し上がりにいらしてください。  

View Article

『夏至』 次候 第29候 「菖蒲華(あやめはなさく)」 Irises Bloom.

夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第十番目です。 「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以てなり」 暦便覧より。 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 第二十九候「あやめ、華咲く」 6月27日から7月1日までは夏至の次候にあたりまして 菖蒲(あやめ)の花が咲きはじめる時季でございます。

View Article


『夏至』 末候 第30候 「半夏生(はんげ、しょうず)」Penellia Ternata Blooms, Signaling The End Of The...

夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第十番目です。 「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以てなり」 暦便覧より。 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 第三十候「半夏、生ず」 7月2日から7月6日までは夏至の末候にあたりまして 半夏(カラスビシャク)という薬草が成長し、花をつける時季でございます。 農家では田植えを終わらせる目安としたそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【季節のお料理のご紹介:夏至・末候〜小暑・初候】

【季節のお料理のご紹介:夏至・末候〜小暑・初候】 夏至〜小暑の季節にご提供するお料理をご紹介いたします。 【先付】鯵胡麻酢和え:つるむらさき 針胡瓜 針茗荷子 針生姜 針大葉 酢取り防風 【炊き合せ】穴子龍眼 唐柿麩 白だつ 【お椀】鱧揚げ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新鮮なお野菜が届きました!

近藤ファームさんより新鮮なお野菜が届きました! サラダ南瓜、UFOズッキーニ、オレンジ人参、イエロー人参、パープル人参、ししとう、カラフルトマト、白きゅうりです。

View Article

『小暑』 初候 第31候 「温風至(あつかぜいたる)」 The Breeze Grows Warmer.

小暑(7月7日から7月22日)は二十四節気の第十一番目です。 「大暑来れる前なればなり」 暦便覧より。 梅雨明けが近づき、暑さが本格的になってくる季節でございます。 第三十一候「温風、いたる」 7月7日から7月12日までは小暑の初候にあたりまして 熱い風が吹き始める時期でございます。

View Article


『小暑』 次候 第32候 「蓮始開(はす、はじめてひらく)」 Lotuses Begin To Bloom.

小暑(7月7日から7月22日)は二十四節気の第十一番目です。 「大暑来れる前なればなり」 暦便覧より。 梅雨明けが近づき、暑さが本格的になってくる季節でございます。 第三十二候「蓮、はじめて開く」 7月13日から7月17日までは小暑の次候にあたりまして 蓮の花が咲き始める時季でございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【季節のお料理のご紹介:小暑・次候〜末候】

小暑・次候〜末候にご提供するお料理のご紹介です。 ぜひ召し上がりにいらしてください。 【有機野菜のお造り】   【鰈(カレイ)の薄造り】

View Article

『小暑』 末候 第33候 「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」 Young Hawks Learn To Fly.

小暑(7月7日から7月22日)は二十四節気の第十一番目です。 「大暑来れる前なればなり」 暦便覧より。 梅雨明けが近づき、暑さが本格的になってくる季節でございます。 第三十三候「鷹、すなわち技を習う」 7月18日から7月22日までは小暑の末候にあたりまして 春に生まれた鷹の幼鳥が飛ぶことを覚える時期でございます。

View Article
Browsing all 222 articles
Browse latest View live




Latest Images